★似合うファッションを知る
洋服選びで迷いや失敗が少なくなる。お金と時間にゆとりがもてる。
少数精鋭のクローゼット作りができる。
ミニマリストで生活や心にゆとりが持て素敵なシンプルライフを手に入れることができる。
★似合うファッションを身に着ける
肌がきれいに見える。
スタイルアップして若く見える。
流行に関係なくオシャレに見える。好感度アップ。
外見だけでなく内面から輝ける
🌺パーソナルカラー診断・・・似合う色【1時間】
料金・・・\6,000(\6,600)
![image[2].png](https://static.wixstatic.com/media/1c218b_3d36ea2351dd409a949823d647fea182~mv2.png/v1/fill/w_260,h_190,al_c,usm_0.66_1.00_0.01/image%5B2%5D.png)
《診断の流れ》
step1 カウンセリング
お悩みなど
step2 パーソナルカラー診断のご説明
パーソナルカラー4シーズン分類、メリットなど
step3 ドレープ判定、4シーズン分類の細分化8タイプ分類法
ノーメイクの状態で診断
120色のカラードレープを用い、明度・彩度・清濁など、お似合いの色を詳細に分類
似合う色とお好きな色が違う場合などご提案
《当日の服装》
胸元の開いたお洋服を身に着けてお越し下さい。
《ご持参頂くもの》
・クレンジングのご用意はしておりますが、基礎化粧品や診断後メイクをされる場合は、
メイク用品をご持参下さい。(ノーメイクにマスクでお越し頂く方が多いです。)
・ご希望の方には、メイクの色味診断として小さな化粧ポーチ1個分まで。
《Present》
・該当シーズンのcolorカード30色&4シーズン分のミニカード
🌺骨格診断(骨格スタイル分析)・・・似合う「形(デザイン)・素材」【1時間半】
料金・・・\10,000(\11,000)


《診断の流れ》
step1 骨格診断のご説明
3タイプ(ストレート・ウェーブ・ナチュラル)それぞれの特徴を資料を用いてご説明
step2 骨格診断
筋肉・脂肪・関節の発達のしやすさや身体のラインの特徴などをみる為、身体の数箇所をボディタッチし、骨格構造を4つの軸で分析
(①質感 ②骨格 ③立体感 ④重心)
step3 似合う柄やテイスト診断
柄ドレープや、アクセサリーでの診断
《当日の服装》
胸元の開いた薄手のお洋服を身に着けてお越し下さい。
尚、こちらにあるお洋服をお召し頂く場合もございます。
パンツスタイルでお越しの場合は、膝まで捲れるもの。
ストッキングを履かれる場合は、サポートタイプはご遠慮下さい。
補正下着も同じく質感に影響が出るためご遠慮下さい。
《ご持参頂くもの》
・似合わないと思うアイテムや診断してほしいアイテム(お洋服やアクセサリーなど)があれば5点くらいまで。
・お好きなファッションスタイルの雑誌や切り抜き、画像などがあればご持参下さい。
似合わせ方法やお悩みなどご提案。
《Present》
・アドバイスシート(郵送)付き
※1ヵ月以内のメールでのご相談は無料。